僕が
あなたにオススメできる曲はありません。
オススメの本、
オススメのラーメン、
オススメの場所、、、
インターネットで検索しても、
人から教えてもらっても、
たいして良くないものばかりです。
情報が溢れすぎなんです…!!
価値観が違うんです…!!
同じヒップホップ好きの人間でも、
好き嫌いがあるんです。
同じ仲間でも、
価値観が違うんです。
だからと言って、
付き合いをやめるとか、
そういうんじゃないんです。
もともと価値観が合う人間なんていないんですから…!!
自分を生んだ親でさえ価値観が違って当然です…!!
僕が言いたいのは、
もっと、
自分の感性を研ぎ澄ませてほしいんです…!!
もっと、
誰かに期待するんじゃなく、
自分に期待してほしいんです…!!
そっちのほうが、
よっぽど素晴らしい感動と出逢えますよ…!!
HipHopHighSchoolの第一回目で
僕が言ったことを思い出してください。
ヒップホッパーの基本は、
【 自分で曲を探すこと 】です。
大丈夫…!!
自分で探しているうちに、
イヤでも周りの人達から
『 この曲を聞いてみなよ 』
と教えてもらうことになりますから。
ゴルフなどのスポーツをやっていると、
イヤでも周りから
『 こういうときは、こう打つんだよ 』
と教えてもらうことがあります。
みんな
それぞれ違うことを教えてくれるんです。
だからワケわからなくなっちゃうんです。
情報が多すぎるとワケわからなくなるんです。
ゴルフボールを思いどおりに飛ばせなくなるんです。
1番信頼できる人間は自分自身。
あなたは
あなたの手や足で曲を探して
あなたの目や耳で曲を選んで
あなたが好きな曲を聞いて
あなたの心と体を震わせてください。
あなたは
あなたらしく生きてください。
もっと自分自身を信じてください。
あなたが1番良いと想った曲が
あなたにとって最高の曲なんです…!!
また基本に戻って自分で曲を探して、
たくさんの曲を聞きましょう。