今日は、

普通の文章をラップのリリックに変えてみます。

例えば、

 

あの女性(ひと)に胸の鼓動を聞かれてしまいそうなんです。

はちきれそうな衝動が止まりません。

 

↑この普通の文章をラップのリリックに変えてみます。

 

 

WA!! WA!!

聞かれちまいそう胸の鼓動

はちきれそう止まらない衝動

 

 

いかがですか?

だいぶラップらしくなりましたね。

もういっちょ、いってみましょう。

例えば、

 

 

遅い時間帯に勇気を出してあの女性(ひと)をコンビニへ呼び出しました。

もちろん彼女の親はドン引きで彼女を迎えに来ました。

それでも用意しておいた言葉を彼女に伝えました。

それなりに気分は落ち着いていたはずでしたが、

いきづまって四苦八苦したり、

くるしまぎれに言葉をピックアップする場面もありました。

 

 

↑この普通の文章をラップのリリックに変えてみます。

 

 

遅くに呼び出したコンビニへ

お前の親はもうドン引きで

用意したセリフ自分なりに

気分は落ち着いてたはずそれなりに

いきづまり四苦八苦

くるしまぎれに言葉ピックアップ

 

 

気軽に楽しくフロウをつけながらラップしているうちに段々と慣れてきます。

 

明日は後韻のトレーニングをしてみましょう。

 

それでは、また明日ァァ!!

エヨウ!ピーサウッッ!!