人間のチカラは

自然のチカラには敵いません。

サーフィンとは

海に飛び込み

サーフボードに腹ばいになって沖へ向かい

波に乗るスポーツです。

サーフィンを始めたばかりの頃や、

久しぶりにサーフィンをするとき、

まず沖へ向かう途中に

自分の無力さに気づきます。

スープという白波が

沖へ向かう邪魔をするのです。

このスープという白波を

イルカのように潜って

潜り抜けなければ

沖に辿り着くことができません。

サーフボードを海に沈めて

自分も一緒に潜らなければならないので

けっこう難しくて大変なんです。

僕はサーフィンを始めたばかりの頃

海に行っても毎回

沖へ辿り着くことができなくて

悔しくて一人でサーフショップを何件も回り

ドルフィンという

白波の潜り抜け方を教えてもらっていました。

どのサーフショップへ行っても、

どのビデオテープを観ても、

どの本を読んでも、

みんな同じことを教えてくれましたが

なかなか沖へ辿り着くことができませんでした。

潜り方はわかっても潜れない。。

習うより慣れろで

何回も何回も諦めずに練習しなければ

何事も出来るようにならないんですよね。

僕は諦めずに練習して

ドルフィンができるようになり

沖へ辿り着くことできるようになりました。

しかし、

海はそう簡単には波に乗せてくれません。

沖で波待ちをしていると

気づかないうちに遠くへ流されます。

ここで、また自分の無力さに気づきます。

人間のチカラは

自然のチカラの前では

ちっぽけなもんなんです。

 

 

 

つづく