茨城県某所でのことです。
茨城県の仲間達と海に行きました。
ランドクルーザー、ハイエース、軽トラックで
砂浜を走り、
サーフィンができる場所まで行きました。
仲間達は砂浜でバーベキューを始めました。
僕は
バーベキューの準備に参加せず(笑)、
1人で海に入ってしまいました。
波のサイズは腹から胸くらいで
波が綺麗に割れていたので我慢できず
誰もいない海に飛び込みました。
僕1人で貸し切り状態でした。
1人で楽しくサーフィンを楽しんでいました。
後からロングボーダーが1人海に入ってきました。
サイドオンショアという風が吹いてきて
だんだん波が荒れてきました。
すると、
少し離れたところで
サーファーではない人が溺れていました。
浮き輪も何も持っていない男の人が
僕に向かって叫んでいました。
僕は急いで助けに向かいました。
助けに向かったのはいいんですが、
なんと大人の男が3人も溺れていました。
岸から沖へ向かって流れるカレントという
流れに乗って沖まで流されてしまったのです。
僕1人では
3人の男をかついで
岸まで戻ることはできません。
僕は
後から海に入ってきたロングボーダーに
大きな声で助けを求めました。
僕とロングボーダーとでの救出が
困難だったため
僕は一旦岸に戻り
バーベキューをしている仲間を呼びました。
再び僕は仲間と一緒に沖へ向かいました。
岸に残った仲間は
警察に連絡をしてくれました。
つづく
- 投稿タグ
- サーフィン, サーフィンで学んだこと, 海の怖さ, 自然の怖さ